第24回公演 「長根怪道 百鬼夜行」利府街道伝第五話 道珍坊温泉の巻


利府町民劇団「ありのみ」第24回公演

「長根怪道 百鬼夜行」
利府街道伝第五話 道珍坊温泉の巻

2021年3月13日(土)14:00〜・18:00〜・14日(日)10:45〜
2020年10月10日(土)18:30〜・11日(日)10:45〜
2020年3月14日(土)18:30〜・15日(日)10:45〜

利府町公民館3F文化ホール(JR利府駅徒歩5分)

料金:前売・当日共500

●公演にあたって
 道珍坊温泉。
利府高校へ上がっていく坂道の途中、賑わうセブン-イレブンの裏手に、
ひっそりとたたずむ鉱泉があります。 2019年10月22日の夜までは…。
 平安時代に発見され、江戸時代の初頭から霊泉として、多くの人々を
癒し続けてきた源泉は、台風19号により、一夜にして土砂と雨水に潰されてしまいました。
 その時、すでに第24回公演として出来上がっていた、ありのみ公演の脚本は、
まさに同温泉を舞台として、時代に埋没していく利府の古道、長根街道を、
涙と笑いのお話で紹介したものでした。
 今回、道珍坊温泉の再興を願いつつ、長根街道を後世まで遺すべく、
最後のシーンを変更して、劇団員一同、心を込めて演じさせていただきます。



■スタッフ
 作・演出 作詞作曲:伊澤美樹
助演出:石川茂子
演出補佐:渡部由美子
舞台監督・装置:伊藤祥司
照  明:鈴木昭彦
音響効果:加藤俊夫
大道具:櫻井 勤  成田 毅  武内邦晴
小道具:石川茂子 渡部由美子 小幡星奈
衣装:渡部由美子
メイク:齋藤しのぶ

協力
佐藤建業