第17回公演「ウラシマ」-あの日の学童疎開-


利府町民劇団「ありのみ」第17回公演

ウラシマ
−あの日の学童疎開―

あの日、私たちは ありふれた日常の中にいた。

あのカメを助けるまでは…

平成25316日(土)18:30 17日(日)10:30
(会場は両日共30分前)

利府町公民館3F 文化ホール(JR利府駅徒歩5分)

前売りチケット 500

 平成の時代。小さな港町は過疎化が進み、唯一あった保健所も閉鎖されたまま。そこへ追い打ちをかけるように起きた災害に、住民は避難を余儀なくされた。一方、昭和二十年。アメリカ軍による空襲が激化した日本は、子どもたちの集団疎開に踏み切った。親と引き離される子供達。
千年の昔、未曾有の災害が三陸地方を襲った頃、浦島太郎の伝説が生まれた。なぜこの時だったのか。時代と自然の大きな力に翻弄される健気な子供達の姿を通じ、時を超えて語りつがれる「浦島太郎伝説」の真相に迫る。

■スタッフ
作・演出:杉内浩幸
助 演 出:石川茂子
舞台監督:伊藤祥司
装  置:伊藤祥司
照  明:鈴木昭彦(lumiere-et-couleur)
音響効果:加藤俊夫
小道具:石川茂子
衣装・メイク:渡部由美子
進行:高橋恭平 畑山奈南子
振  付:谷内亜希
制  作:赤間長悦 櫻井
顧  問:小幡徹 鈴木武志

協力
株式会社 佐浦
佐藤建業



■キャスト
sm
亀蔵 マヒロ
吉野瑛
亀吉
 ヨウ
sc
ヤエ チヒロ
岩渕祐奈
乙姫
古関みずほ
ミズホ 使者
佐藤美玖
太郎
鈴木慶子
甲姫 役人C
成田毅
住職 役人A 祖父
 
斎藤しのぶ
役人B シノブ 母2 
畑山美樹
鶴子 ミキ 母3 鏡
渡部由美子
フクシマ ユミコ 母1
櫻井勤
ウラシマ
石川茂子
カメ 亀婆
赤間長悦
マツシマ 町長 父1
渡辺彗士
亀助 ケイト
小幡星奈
亀美
山田佳澄
カスミ
佐藤晴香
ハルカ
江川彗一
エガワ